「企画展」カテゴリーアーカイブ

愛知県陶磁美術館

かなりの今更感ですが、愛知県が誇る陶磁器専門のミュージアムのご案内です。

岐阜県多治見市にある陶芸に特化した美術館で岐阜県現代陶芸美術館も有名ですが、愛知県瀬戸市にございます愛知県陶磁美術館も国内屈指の陶磁専門のミュージアムになっております。

意外と行かれた方は少ないのでは?・・・・折角県内にございますので愛知県在住の皆様は是非お休みに訪れてみてはどうでしょう!

 

 

愛知県陶磁美術館は日本最大級の窯業地である愛知県瀬戸市にて、愛知県政100年記念事業として1978年に開館。

以降、日本やアジアをはじめとする世界各地の様々なやきものを蒐集し、現在では重要文化財3点を含む約8000点のコレクションを擁する国内屈指の陶磁専門ミュージアムに成長した。

常設展では原始から現代までの日本陶磁のほか、世界各地の陶磁文化も紹介。

年5回開催している企画展では、陶磁を中心に、地域、時代、作家、生活文化など、様々な視点からテーマをとらえ、歴史的文化財としてのやきもの、芸術作品としてのやきもの、日常の生活とともにあるやきものなど、その多様な価値と魅力を伝えている。

作陶体験ができる陶芸館や薄茶を楽しめる茶室「陶翠庵」なども併設

 

Information

愛知県陶磁美術館

住所 愛知県瀬戸市南山口町234

電話 0561-84-7474
開館時間 09:30~16:30(7~9月は9:30~17:00)※入館は閉館30分前まで
休館日 月(祝日の場合は翌平日)、12月28日~1月4日
アクセス リニモ陶磁資料館南駅下車徒歩10分
URL https://www.pref.aichi.jp/touji

杉本健𠮷の没後20年

 

愛知県が誇る洋画家・杉本健𠮷の没後20年にあたることから、その画業を振り返る特集展示が刈谷市美術館にて開催されます。

軽妙洒脱な作風で人々から愛されてきた洋画家・杉本健𠮷の没後20年にあたることから、その画業を振り返る特集展示をおこないます。

1905(明治38)年に名古屋市に生まれた杉本は、愛知県立工業学校図案科を卒業後、織物や観光ポスターのデザインといった図案業を営みながら絵画制作に励みました。

1925(大正14)年、20歳の頃には岸田劉生に師事し、翌年には春陽会展に初入選。その後は国画会展や個展を中心に発表を続けます。

1940年頃から古都・奈良に通い始めると、当地の人々と交流しながら寺院や風景などを描き、洋画や日本画といったジャンルにとらわれない自由闊達な創作活動を展開しました。

また、1950(昭和25)年からは、吉川英治の長期連載小説「新・平家物語」(『週刊朝日』1950-57年)の挿絵を担当し、ストーリーを盛り上げる躍動感あふれる表現により、高く評価され挿絵画家としても活躍しました。

本展では、奈良や名古屋の風景画をはじめ、身近な草花などを描いた作品、各地を旅して重ねたスケッチ、ライフワークとして何作も描き続けた「新・平家物語」の世界など、当館コレクション約30点を紹介し、その味わい深い作品世界を振り返ります。

どうぞごゆっくりとお楽しみください。

 

スケジュール 2024年7月26日(金)〜2024年9月1日(日)

開館情報

時間
9:00 〜 17:00
休館日
月曜日
8月13日は休館
入場料 無料
展覧会URL https://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition/schedule/1008461.html
会場 刈谷市美術館
https://www.city.kariya.lg.jp/museum/index.html
住所 〒448-0852 愛知県刈谷市住吉町4-5

アクセス JR東海道本線・名鉄三河線刈谷駅南口より徒歩10分、名鉄三河線刈谷市駅より徒歩13分
電話番号 0566-23-1636

 北京  花・美人

中国での人気が凄いようです。

中国の方が好きな感じの女性像で・・・わたくしも紹介を頂いて見ましたが・・・・お化粧や雰囲気を真似る若者の方も多いようで作品も大人気です。凄いぃ!

日本国内での取り扱いも難しくなるような・・・・そんな雰囲気もあるかも?です。

 

 

 

株式会社鶴田一郎事務所 談

明日より北京での展示会が開催されます。

先生も在廊されます!

今回は「花・美人」をテーマに書家の呉先生とコラボになります。

開催中に北京に行かれる予定や、お友達がいる方はぜひお出かけください。

 

 

*画像・内容は株式会社鶴田一郎事務所よりお借りしました。

 


愛知県,愛知,名古屋市,名古屋市昭和区,豊明市,大府市,一宮市,瀬戸市,春日井市,江南市,日進市,清須市,長久手市,愛西市,あま市,半田市,東海市,知多市,岡崎市,刈谷市,豊田市,安城市,西尾市,知立市,みよし市,豊橋市,新城市,田原市,名古屋,岐阜県,岐阜市,多治見市,土岐市,美濃加茂市,羽島市,三重県,四日市市,鈴鹿市,亀山市,神奈川県,東京都,東京,銀座,新宿,鎌倉市,高松市,石川県,金沢市,美術,展示会,美術品,絵画,版画,陶器,木彫,ブロンズ,鶴田一郎,ガラス工芸品,買取,高価買取,オークション,原画,委託販売,彫刻,美術品,買取,版画買取,絵画買取,田村和彦,原画価格,鶴田一郎価格,美術館,画廊,鶴田一郎,展示会,artbond,ARTBOND,アートボンド,美人画,現代の琳派,代表取締役田村和彦,KAZUHIKO TAMURA,kazuhiko tamura,名古屋市 田村和彦,名古屋 田村和彦,

#愛知県#愛知#名古屋市#名古屋市昭和区#豊明市#大府市#一宮市#瀬戸市#春日井市#江南市#日進市#清須市#長久手市#愛西市#あま市#半田市#東海市#知多市#岡崎市#刈谷市#豊田市#安城市#西尾市#知立市#みよし市#豊橋市#新城市#田原市#名古屋#岐阜県#岐阜市#多治見市#土岐市#美濃加茂市#羽島市#三重県#四日市市#鈴鹿市#亀山市#神奈川県#鎌倉市#東京都#東京#高松市#石川県#金沢市#美術#展示会#美術品#絵画#版画#陶器#木彫#ブロンズ#鶴田一郎#ガラス工芸品#買取#高価買取#オークション#原画#委託販売#彫刻#美術品#買取#版画買取#絵画買取#田村和彦#原画価格#鶴田一郎価格#美術館#画廊#鶴田一郎#展示会#artbond#ARTBOND#アートボンド#美人画#現代の琳派#代表取締役田村和彦#KAZUHIKO TAMURA#kazuhiko tamura#名古屋市田村和彦#名古屋田村和彦#

企画展

先週から企画展のお問い合わせをチラホラ頂いております。

誠にありがたい事で感謝しかございません。

ありがとうございます。

名古屋市内・岐阜市内在住の方で遠路はるばる鈴鹿展に来て頂いたりしているので、決定した情報は早めにお伝えしていく所存であります。

現在は9月開催予定の会場を検討中でございます。

来週に会場視察の予約を入れてあるので視察・詳細を確認後内容が良ければ申請をしてくるつもりです。

開催場所は初めての地域です。

結果が出ましたら、お伝えして参ります。

いつも皆様ありがとうございます。

皆様のお近くでの開催がありましたら、是非お寄りください。

宜しくお願い申し上げます。

ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と

本日は東京で開催されました企画展のご案内です。

やはりartは東京が強い!!

とんでもなく施設がたくさんあるので、お好きな方には絶好の場所です。

わたくしも来月行く予定があるので見て参ります!

東京へ行かれる予定のある方は是非足を運ばれてみてはどうでしょう!

 

 

 

 

現代アートシーンの風雲児がふたたび岡本太郎記念館をジャックします。 2011年に〈SUN CHILD〉を引っさげて乗り込んだヤノベケンジが今回ぶつけてきたのは〈BIG CAT BANG/猫大爆発〉。

宇宙船「LUCA号」に乗って地球に到達した「SHIP’S CAT/宇宙猫」が無機質だった地球に生命を着床させた、というバカバカしくも壮大な物語です。

太陽の塔はそのときの宇宙船だ。いま大阪でぼくたちを見下ろしている太陽の塔はその亡骸なのだ。

ヤノベケンジは真面目な顔でそう言います。

全長9mにおよぶ〈BIG CAT BANG〉はいま、東京・銀座のGINZA SIXの中空に吊られています。

かつて経験のない視覚体験に眼を奪われること請けあいです。

空間いっぱいに広がる“巨大なワンシーン”が観る者を圧倒する銀座。

その背景にあるストーリーとディテールが丁寧に語られる青山。

GINZA SIXと記念館は180度逆のアプローチからひとつの展覧会を構成するものであり、“ふたつでひとつ”なのです。

ヤノベケンジと岡本太郎。そこにある“ふたつでひとつ”をどうぞお楽しみください。

 

スケジュール

開催中

2024年7月12日(金)〜2024年11月10日(日)

開館情報

時間
10:00 〜 18:00
休館日
火曜日
火曜日が祝日の場合は火曜日開館
入場料 一般 650円、小学生 300円
展覧会URL https://taro-okamoto.or.jp/exhibition/ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と/
会場 岡本太郎記念館
https://taro-okamoto.or.jp/
住所 〒107-0062 東京都港区南青山6-1-19

アクセス 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅B1出口より徒歩7分、JR渋谷線宮駅坂口より徒歩20分
電話番号 03-3406-0801